季節に寄り添うお人形屋季節飾り 季節に寄り添い、暮らしの空間演出を楽しむゆとりをお人形や季節飾りとともに。お祝い、記念品、お土産などにも日本の四季の風情が息づくお人形や季節飾りをおすすめします。 日本人形 花嫁人形、市松人形、歌舞伎や舞踊をモチーフにした人形など、伝統の美しいかたちを贈り物に。日本独特の髪型や衣装、たたずまいのお人形は、海外の方への記念品、お土産品としても喜ばれています。 大切な着物を生かして人形を、というオーダーメイドのご相談にもお応えいたします。 正月飾り 子どもが迎える初めてのお正月を祝い、すこやかな成長と幸せな人生を祈って贈る正月飾り。実家や親類縁者が贈ることが多く、女の子には「羽子板」、男の子には「破魔弓」を選びます。 新年に歳神様を迎える準備として飾る「しめ飾り」「干支人形」なども豊富にご用意。毎年11月頃から店頭を彩り始めます。一点ものが多いので、お好みのデザインとお早めに出会われることをおすすめします。 盆提灯 亡き人の魂がお盆に家へ帰る道しるべにするといわれる「盆提灯」。お参りに集う方々が思い出話をして故人をしのぶ、なごやかな時間を演出します。 新盆用の白い盆提灯、家紋入、回転灯、絵柄入、ミニサイズなど、種類豊富にご用意し、仏壇やお部屋とのバランスを考えた品をご提案いたします。